夏と秋が一緒
2016年 09月 13日

ごっそり抜けたそうです。少し楽になったかな?(*'▽')


ワタも種も全部入れます。





冷凍で届くのですが、(これは人用の馬すじ)解凍後何度も水で洗う程
血が出てきます。その後、大きな鍋でたっぷりの水で茹でるのですが、
驚く程アクが出ます。綺麗にアクを取りながら1時間半茹でます。
小さく切って、ジャーキーメーカーに。結構手間がかかります。(*'▽')

朝の野菜ジュースに入れるリンゴなので、お手頃価格の
あまり甘いものでないのが、かえって良かったのかも。
夫もヴィヴィも大好き!(*'▽')

手を上げてくださ~い!(*'▽')
まだ外出時以外は、エアコン&扇風機が彼女に向けられています。
<笑い話>
サモエドたちでは経験しませんでしたが、小型犬では、用足しの時
それぞれの飼い主の合図でさせることがあります。ヴィヴィは
寝る前に外に出し「ちーちーよ!」と、声をかけることがあります。
(ヴィヴィが半分眠っていることがあるので、声を出します。)
ある日、ランで横にいたワンちゃんの飼い主さん、「1・2」と
大きな声を。その声に合わせてワンちゃんしました。
「1・2」の合図が結構多いとか。
あるとき、トリミング室で終わったワンちゃんをサークルに入れ
「1・2」と、声をかけたところ、横のトリミング台の上にいた
トリミング中のワンちゃんが、いきなりシャー!(笑)
by Irina-Boris | 2016-09-13 23:16 | Comments(0)