もう寒中!
2015年 01月 08日

(クリスマスローズ)
<初ドッグラン>

近くのドッグランに行ってみると、小型犬ばかり5頭が入っていました。
マルチーズ♂♀、シーズー♂♀、トイプードル♀そしてヴィヴィアン。
1時間半ぐらい入っていましたが、どの子も全く声を聴かずじまい。
ヴィヴィは、もつれて遊ぶことは出来ませんが、それでもワンコと一緒が
楽しいみたいです。トコトコトコトコ歩き回っているのです。(*'▽')子犬時
身体が小さかったので、もつれて遊ばすことが出来ず、飼い主の問題です。
でも、どんなに嫌なことをされても、黙って逃げるだけで、吠えたりしない。



ランの横にカフェの外席があり、中が暑いので、家はいつもココの席。

みんな穏やかで、ヴィヴィもご機嫌で走ったり歩いたりを楽しめました~♪
<池の周りの初散歩>






ヴィヴィはササミジャーキー、ワカサギ、鳥レバーなどを作って冷凍庫に
いつも入れています。特に喜ぶのが、ササミとレバーに付いている心臓。
時々心臓だけを販売しているので買うのですが、脂肪部分を取るのが大変。
この様な小さなものは、頻繁ですし、トースターで作ります。かなり固く。
ササミジャーキー、豚耳などは、ジャーキーメーカーで作りますが、
以前、イリーナに噛みごたえがあるように、ササミをそのままの形で固く
仕上げる時は、やはりトースターで作っていました。焦がさない様、
温度に注意しながら。
子犬の頃、本当に食べなくて困りましたが、ソー兄ちゃんの食べるものが
欲しくて助かりました。まぁ、猫用であっても害にならないでしょうし、
今でも欲しがるものは、何でも少し上げます。先日、ソーが大好きなフードを
必死で食べていたら、そのお皿にヴィヴィも無理やり頭を入れ、ゲット!
満足顔でむしゃむしゃ。お~逞しい!(笑)
ヴィヴィに、少し上げるのを忘れたのです。(#^.^#)
by Irina-Boris | 2015-01-08 14:20 | Comments(0)