もう新米の季節!
2014年 09月 27日
近くの大きな公園

<のりん家から新米>

先日、のりん家から新米が届きました~♪
もう新米?早速今夜炊いてみました。多めに炊いて、隣のお供えにも。
とっても美味しかったですよ~!!隣も美味しかったとのこと。ご馳走さま。
ご家族の皆さまによろしくお伝えくださいね。(*'▽')
<三井寺>
久しぶりに芽亜里に行きたく、それなら近くの三井寺と比叡山延暦寺にも寄る
計画になりました。まず、「三井寺」に。ここは広いです!!何処でも広いうえ、
階段が半端ではありません。ココも長い階段がいっぱい。( ;∀;)


上から琵琶湖が観られます。
<比叡山延暦寺>
何度来ても、やはりここは凄い人。

一歩建物の中に入ると、そこは神秘的な空気が漂う、特別な世界です。
あるお寺で体験したことですが、皆さんが手を合わせてお参りするすぐ前に入れる
と書かれていました。ちょっとお賽銭が必要なため、誰も入っていないのですが、
その一歩前に入れて頂くと、その驚くほどの空気にびっくり!信じられない空間。
外でヴィヴィと待っている夫に、必ず入るように伝え交代。夫も驚いていました。
<エスニックガーデンカフェ 芽亜里>
前回、鳥の死骸を見つけたヴィヴィをスタッフのお姉さん覚えていてくださいました。
ヴィヴィもここを覚えていて、喜んで走り回っていました。家では30℃位でしたが、
三井寺辺りから20℃。ご機嫌で歩くあるくヴィヴィアン。ん~気温次第ですね~。


前回は、死骸や、他のワンコの忘れ物?を見つけて教えてくれましたが、今回は
無かったようです。(笑)スタッフのお姉さんが、「また探してますね~」と。(*'▽')



比叡山のすぐ近くで、まだまだ自然がいっぱいで、サルも鹿も出るそうです。
サルは20匹ぐらいで、行動しているらしい。お~!!
食事も美味しかったし、ヴィヴィアン、楽しかったね~!また付き合ってね。(*'▽')
<近頃のご挨拶>ソーの顔をペロリ~

2歳を過ぎたころから、背中に乗ったりしなくなりました。(*‘∀‘)


<のりん家から新米>

先日、のりん家から新米が届きました~♪
もう新米?早速今夜炊いてみました。多めに炊いて、隣のお供えにも。
とっても美味しかったですよ~!!隣も美味しかったとのこと。ご馳走さま。
ご家族の皆さまによろしくお伝えくださいね。(*'▽')
<三井寺>
久しぶりに芽亜里に行きたく、それなら近くの三井寺と比叡山延暦寺にも寄る
計画になりました。まず、「三井寺」に。ここは広いです!!何処でも広いうえ、
階段が半端ではありません。ココも長い階段がいっぱい。( ;∀;)


上から琵琶湖が観られます。
<比叡山延暦寺>
何度来ても、やはりここは凄い人。

一歩建物の中に入ると、そこは神秘的な空気が漂う、特別な世界です。
あるお寺で体験したことですが、皆さんが手を合わせてお参りするすぐ前に入れる
と書かれていました。ちょっとお賽銭が必要なため、誰も入っていないのですが、
その一歩前に入れて頂くと、その驚くほどの空気にびっくり!信じられない空間。
外でヴィヴィと待っている夫に、必ず入るように伝え交代。夫も驚いていました。
<エスニックガーデンカフェ 芽亜里>
前回、鳥の死骸を見つけたヴィヴィをスタッフのお姉さん覚えていてくださいました。
ヴィヴィもここを覚えていて、喜んで走り回っていました。家では30℃位でしたが、
三井寺辺りから20℃。ご機嫌で歩くあるくヴィヴィアン。ん~気温次第ですね~。


前回は、死骸や、他のワンコの忘れ物?を見つけて教えてくれましたが、今回は
無かったようです。(笑)スタッフのお姉さんが、「また探してますね~」と。(*'▽')



比叡山のすぐ近くで、まだまだ自然がいっぱいで、サルも鹿も出るそうです。
サルは20匹ぐらいで、行動しているらしい。お~!!
食事も美味しかったし、ヴィヴィアン、楽しかったね~!また付き合ってね。(*'▽')
<近頃のご挨拶>ソーの顔をペロリ~

2歳を過ぎたころから、背中に乗ったりしなくなりました。(*‘∀‘)

by Irina-Boris | 2014-09-27 21:33 | Comments(2)

ほんの気持ち程で申し訳ないのですが、
秋のお裾分けです♪
各地で稲刈りが始まり、稲藁のいい匂いがしていますよ(^-^)
この匂いがすると『秋だなぁ〜』って思います。
秋のお裾分けです♪
各地で稲刈りが始まり、稲藁のいい匂いがしていますよ(^-^)
この匂いがすると『秋だなぁ〜』って思います。
0

のりんさんへ
私はお米が大好きなので、家では殆ど毎食お米。夫はパンも
好きです。年の離れた兄夫婦の夕食に間に合うように、今
豆ご飯を炊きました。とっても美味しく出来上がり、びっくり!
豆は友人宅の豆を冷凍保存していたのです。新米の力~♪
お裾分け?と~んでもない!こんなにドッサリ。アリオン家の
新茶じゃないですが、お裾分けの量ではないです。(笑)私の
ように、炊いたりして、少しずつがお裾分け。周りに身内が
いっぱいいますので。せっかくだから、皆に少しずつね。
稲藁の匂い~、後の焼く煙の匂い~たまりませんね!
ご馳走さまでした~♪(*‘∀‘)
私はお米が大好きなので、家では殆ど毎食お米。夫はパンも
好きです。年の離れた兄夫婦の夕食に間に合うように、今
豆ご飯を炊きました。とっても美味しく出来上がり、びっくり!
豆は友人宅の豆を冷凍保存していたのです。新米の力~♪
お裾分け?と~んでもない!こんなにドッサリ。アリオン家の
新茶じゃないですが、お裾分けの量ではないです。(笑)私の
ように、炊いたりして、少しずつがお裾分け。周りに身内が
いっぱいいますので。せっかくだから、皆に少しずつね。
稲藁の匂い~、後の焼く煙の匂い~たまりませんね!
ご馳走さまでした~♪(*‘∀‘)