水郷めぐり-2
2014年 04月 13日

<4月14日のりん家からのプレゼント>

のりんさんから、「春の恵」が届きました~♪ 私たちの大好物です。
驚くほど大きなタケノコ、蕨、フキ、そしてタラの芽。即それぞれのアク抜きを。
夕食では、タラの芽の天ぷらを頂きました。美味しかったですよ~!ご馳走様。
母が九州の山の中で育った影響で、大阪生まれの私ですが、大好物!(#^.^#)
本当にお手間のかかったプレゼントをありがとうございます。
お寺2箇所のうち、長命寺の方は、すごーい階段で、私はどうなる事かと。(笑)
その階段も、一段一段が高い!ヨタヨタ登る私を、一歩先に夫に抱かれて上がる
ヴィヴィアンが、心配そうにずっと私を見ているのが、とても可笑しかったです。(笑)

(立っているのが怖いほどの急な階段)



私が追いついてヴィヴィを抱くと、ホッとした顔に。(^_^)
近江商人の町並みで、面白いものを発見。あちこち軒先に飾られていました。

一日滋賀県をドライブしていましたが、桜の木の多いのに、改めて驚きました。

菩提寺のPAドッグラン

一日走る事が出来なかったので、入るなり自主トレが始まりました。(笑)
実は、数年前、このドッグランでイリーナと黒ラブのヴィヴィアンちゃんに出会った
のです。とても優しいラブちゃんでした。そのラブちゃんの雰囲気が好きだったし
何より名前の響きががとても気に入り、いつか仔猫に名前を頂こうと思いました。
思い出の場所。


暖かい日は、殆んどここで寝ています。夕方気温が下がっても、こうして居るので
上にものを掛けるのですが、ジッとしています。とにかく自由猫です。
by Irina-Boris | 2014-04-13 17:30 | Comments(4)

昨年の9月にみんなで知内浜にキャンプに行った時、
お隣のサイトのカヌーに試乗させて頂きました。
音もなくス~っと優雅に進むのには感動しました。
大きな音に敏感なワンコ達にとっては気持ちよく寛げるのかも知れませんね。
今年の桜はすっごくいい思い出になったようで♪
ヴィヴィちゃんのいい笑顔も撮れて最高の春だったんじゃないでしょうか^^♪
お隣のサイトのカヌーに試乗させて頂きました。
音もなくス~っと優雅に進むのには感動しました。
大きな音に敏感なワンコ達にとっては気持ちよく寛げるのかも知れませんね。
今年の桜はすっごくいい思い出になったようで♪
ヴィヴィちゃんのいい笑顔も撮れて最高の春だったんじゃないでしょうか^^♪
0

アリオンさんへ
小型犬は、と言うかヴィヴィアンは、音が嫌いなんです。だから
音がしない手こぎの舟が、穏やかに乗れていたのでしょうね。
サモエドが、音が苦手と言う印象がないのですが、(忘れた?)
驚くほど音が苦手。エンジン音のする船だったら無理だった
かも知れませんね。アリオンさん、カヌーに乗られたのですか?
いいなぁ。いつか乗ってみたいです。あれって、ひっくり返り
ませんか?(笑)この舟は、絶対ひっくり返らないそうです。
桜って、みなさん色々多くの思い出をお持ちでしょう。
私達は、母とボリスと夜桜に行ったり、公園でお弁当食べたり
色々思い出があります。イリーナは、2月の診察で、絶対桜を
観る事は無いでしょうと言われ、最後の桜は夫婦で特別な
思いで、イリーナと眺めました。
今年の桜はヴィヴィとのんびり楽しい最高の桜になりました。
ありがとうございます。また桜の思い出が増えました。(^_^)
小型犬は、と言うかヴィヴィアンは、音が嫌いなんです。だから
音がしない手こぎの舟が、穏やかに乗れていたのでしょうね。
サモエドが、音が苦手と言う印象がないのですが、(忘れた?)
驚くほど音が苦手。エンジン音のする船だったら無理だった
かも知れませんね。アリオンさん、カヌーに乗られたのですか?
いいなぁ。いつか乗ってみたいです。あれって、ひっくり返り
ませんか?(笑)この舟は、絶対ひっくり返らないそうです。
桜って、みなさん色々多くの思い出をお持ちでしょう。
私達は、母とボリスと夜桜に行ったり、公園でお弁当食べたり
色々思い出があります。イリーナは、2月の診察で、絶対桜を
観る事は無いでしょうと言われ、最後の桜は夫婦で特別な
思いで、イリーナと眺めました。
今年の桜はヴィヴィとのんびり楽しい最高の桜になりました。
ありがとうございます。また桜の思い出が増えました。(^_^)

ヴィヴィちゃん素敵な所にお出掛けしてきたんですね〜(≧∇≦)
島根では宍道湖のクルージング船に犬も乗せることができるので、「いつか乗ろう!」と思って早何年…まだ実現できてないけど(^_^;)
喜んで頂けて良かったです。
もうしばらく春の味覚を楽しむ事ができますので、遠慮なく仰って下さいね〜♪
島根では宍道湖のクルージング船に犬も乗せることができるので、「いつか乗ろう!」と思って早何年…まだ実現できてないけど(^_^;)
喜んで頂けて良かったです。
もうしばらく春の味覚を楽しむ事ができますので、遠慮なく仰って下さいね〜♪

のりんさんへ
宍道湖のクルージングですか~?是非是非乗ってみて~!
で、報告してくださ~い。ラーくん、どんなかな?(^_^)
毎回思うのですが、アクを抜いた蕨の色が、とても綺麗だから
今回写真を撮りました。私はいつも灰で抜きます。
いつか載せますね。ボチボチ大切に楽しませて頂きます。
ありがとうございました。(#^.^#)
ボリス、イリーナそしてヴィヴィアンと、それぞれ楽しみ方が
違ってきています。面白いですね♪
宍道湖のクルージングですか~?是非是非乗ってみて~!
で、報告してくださ~い。ラーくん、どんなかな?(^_^)
毎回思うのですが、アクを抜いた蕨の色が、とても綺麗だから
今回写真を撮りました。私はいつも灰で抜きます。
いつか載せますね。ボチボチ大切に楽しませて頂きます。
ありがとうございました。(#^.^#)
ボリス、イリーナそしてヴィヴィアンと、それぞれ楽しみ方が
違ってきています。面白いですね♪